成功事例の共有と、よりこまやかな受診勧奨に向けて
当社グループの最大の強みとして、人事部および総合健康開発センターと健康保険組合との関係性、つまり事業主、産業保健スタッフ、健康保険組合の関係性が非常に密接であることが挙げられると思います。前述のさまざまなキャンペーンやイベント、情報発信などがスムーズに実現し、反響を得られていることは、まさに三位一体の強い連携あってのこと。こうした強みを生かして成功に導いた事例を、今後は社外に向けてもどんどん発信していくつもりです。
もちろん、まだまだ課題もあります。その大きな一つが、「長い間がん検診を受診していない人」「自覚症状はないけれど深刻な健康状態にある人」など、より緊急性の高い社員への検診受診勧奨です。全体としての受診率をアップさせることも重要ですが、本当に受診が必要な個人へ確実にメッセージを届け、受診へとつなげることこそが最優先すべきミッション。そのために、よりこまやかな取り組みを重ねていきたいと考えています。
もちろん、まだまだ課題もあります。その大きな一つが、「長い間がん検診を受診していない人」「自覚症状はないけれど深刻な健康状態にある人」など、より緊急性の高い社員への検診受診勧奨です。全体としての受診率をアップさせることも重要ですが、本当に受診が必要な個人へ確実にメッセージを届け、受診へとつなげることこそが最優先すべきミッション。そのために、よりこまやかな取り組みを重ねていきたいと考えています。

▲「事業主、産業保健スタッフ、健康保険組合の連携が大きなカギ」と安藤さん

株式会社大和証券グループ本社 会社概要 | ||||||||||||
リテール証券事業、ホールセール証券事業、アセット・マネジメント事業、投資事業、およびそれらを支えるグループサポート業務との連携による総合的金融サービス事業全般。リテール証券事業では、主に個人や未上場法人のお客さまを対象とし、全国119の店舗網とオンライン、コールセンターを通じて商品・サービスを提供。ホールセール証券事業では、国内外における法人のお客さまを対象にブローカレッジや投資銀行業務を展開。アセット・マネジメント事業では、投資信託や年金の運用サービスを提供。そして投資事業では、国内VCおよび海外への投資、バイアウト投資などを行っています。(グループ事業内容) |