今後の取り組み
まずは社員の健康意識改革が優先課題です。社内における普及啓発活動・情報発信の充実を図る為にも、「健保だより」だけではなく、イントラネットや社内報「やえざくら」でも、がん検診に関する内容や地方自治体のがん検診情報など社員が見つけにくい情報も紹介しています。いつでもがんに関する情報が身近にあるわけではありませんので、健康保険組合と力を合わせて医療情報の充実に努めたいですね。
綜合警備保障株式会社 会社概要 | ||||||||||
セキュリティ事業(機械警備業務・常駐警備業務・警備輸送業務)、その他の事業 ■事業内容 セキュリティに対する多様化・高度化する社会のニーズに応え、最先端の技術を活用した新しい警備サービスの開発や人材育成に注力している。ホームセキュリティなど事業の中心である機械警備、警備輸送、常駐警備の他に、個人向けの警備サービスとしてGPS携帯を用いた通報・駆けつけサービスや、PC上のウィルスの脅威や情報漏えいを防止する「情報警備」事業や少子高齢化への対応などを目的とした警備ロボットを開発、活用している。また、「ALSOKあんしん教室」や「キッザニア東京・甲子園」など社会貢献活動に取り組んでいる。 |