ピンクリボンスマイルウオークに、家族と一緒に参加する
2009年10月3日、都内で開催されたピンクリボンスマイルウオークに、当社からも職員とその家族を含め、有志11人が参加しました。この活動を機に、社内ではもちろん、職員の家族にまでピンクリボン活動が浸透し、がん検診の重要性を学ぶことができたと思っています。私たちは小さな組織ですから、職員はみんな家族みたいなもの。その職員たちのご家族も含めて、いわば「大家族」で、今後も健康の大切さを分かち合っていくつもりです。
今回、「がん検診アクション」のお話をいただいたことは、また一つ私たちにとって大きな転機となりました。まだまだ新しく、小規模な組織だからこそできること…「対話」をテーマに、職員やそのご家族、地域のみなさまと協同して取り組めることを、今後もどんどん模索し、実践していきたいと考えています。がんになってから手厚いケアをするより、未然に防ぎ、健康を増進していくことで、未来の「会社」と「地域」を変えていきたいですね。
今回、「がん検診アクション」のお話をいただいたことは、また一つ私たちにとって大きな転機となりました。まだまだ新しく、小規模な組織だからこそできること…「対話」をテーマに、職員やそのご家族、地域のみなさまと協同して取り組めることを、今後もどんどん模索し、実践していきたいと考えています。がんになってから手厚いケアをするより、未然に防ぎ、健康を増進していくことで、未来の「会社」と「地域」を変えていきたいですね。

▲社内でもピンクリボン活動は浸透し、活動が広がっている

フコクしんらい生命保険株式会社 会社概要 | ||||||||
生命保険業、他の保険会社(外国保険業者を含む)の保険業に係る業務の代理又は事務の代行等。2008年2月1日に、フコクしんらい生命へ社名変更を行い、フコク生命グループにおける金融機関をはじめとした代理店を通じて生命保険を販売する専門会社として事業を展開し、現在に至る。 |