企業アクション出張講座

がん対策の今を知る、職場向け講座をお届けします

社員の健康のために、今できるがん対策を考えてみませんか?

出張講座イメージイラスト
ホーム  >  企業アクション出張講座

がん対策の今を知る、職場向け講座をお届けします

社員の健康のために、今できるがん対策を考えてみませんか?
がん対策推進企業アクションでは、貴社のニーズに合わせた出張講座を実施しています。
がん経験者による実体験に基づいたお話、または医師による最新の医学知識の講演を通じて、
社員の健康意識の向上に貢献します。
講師は、お申込みに沿った方をご紹介します。
対面・オンライン・ハイブリッド(対面とオンラインの同時開催)いずれの形式にも対応可能です。
※講座のご利用にあたっては、講師への謝金をご負担いただいております。
※ご指定の認定講師・医師が遠方から移動となる場合、別途交通費・宿泊費等が発生する場合があります。

効果的ながん対策の一歩を踏み出しませんか。

がん経験者による出張講座

講師のご紹介(19名)

がんを経験された講師が、罹患時の気持ちや、治療と仕事の両立、職場でのサポート体験などについてお話します。
実体験に基づくエピソードが、社員の理解と共感を深めます。

※クリックまたはタップで出張講座のチラシが開きます

企業アクション認定講師のプロフィール(19名)

講演時間

原則、質疑応答込みで1時間程度での実施をお願いしております。
登壇時間の短縮・延長につきましては事務局までご相談ください。

※登壇時間が延長となった場合、30分単位で追加費用が発生します。

お申し込みはこちら

医師による出張講座

医師が、がんの基礎知識や最新の検診・治療の動向、がんとの向き合い方について、わかりやすくお話します。
職場での健康づくりの第一歩として、受診行動や生活習慣を見直す機会になります。

がん診療拠点病院等から、なるべくご要望に沿う医師を事務局にて選定してご紹介します。
※日程や講演内容により、ご希望に沿えない場合もありますので、予めご了承ください。

がん研有明病院様とコラボした出張講座もございます。併せてご検討ください。

▶ がん対策推進企業アクション × がん研有明病院コラボ企画

講演時間

原則、質疑応答込みで1時間程度での実施をお願いしております。

お申し込みはこちら

実施の流れ

実施の流れ

開催形式

対面・オンライン・ハイブリッド(対面とオンラインの同時開催)いずれも可能です。
開催地によっては開催形式の変更等をご相談させていただく場合もございます。

お申込みについて

開催2ヶ月前までにお申込みください。
場合によっては、実施時期や内容のご相談させていただくこともございます。

講演費用

がん経験者、医師、どちらの講演にも講演費用が発生いたします。
詳細は事務局までお問い合わせください。

お申し込みはこちら

お問い合わせ先

お申込み前のご相談なども承ります。お気軽にご連絡くださいませ。

がん対策推進企業アクション事務局

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-3-9 麹町プレイス4F

TEL : 03-6281-9094

MAIL : gantaisaku-info,winwin-ad.com

ページトップ